永遠のポップアイコン

映画観てきました!

風立ちぬ

【解説】宮崎駿監督が「崖の上のポニョ」(2008)以来5年ぶりに手がけた長編作。ゼロ戦設計者として知られる堀越二郎と、同時代に生きた文学者・堀辰雄の人生をモデルに生み出された主人公の青年技師・二郎が、関東大震災や経済不況に見舞われ、やがて戦争へと突入していく1920年代という時代にいかに生きたか、その半生を描く。幼い頃から空にあこがれを抱いて育った学生・堀越二郎は、震災の混乱の中で、少女・菜穂子と運命な出会いを果たす。やがて飛行機設計技師として就職し、その才能を買われた二郎は、同期の本庄らとともに技術視察でドイツや西洋諸国をまわり、見聞を広めていく。そしてある夏、二郎は避暑休暇で訪れた山のホテルで菜穂子と再会。やがて2人は結婚する。菜穂子は病弱で療養所暮らしも長引くが、二郎は愛する人の存在に支えられ、新たな飛行機作りに没頭していく。宮崎監督が模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」で連載していた漫画が原作。「新世紀エヴァンゲリオン」の監督として知られる庵野秀明が主人公・二郎の声優を務めた。松任谷由美が「魔女の宅急便」以来24年ぶりにジブリ作品に主題歌を提供。
(以上映画.comより)

主人公が男子というだけで新鮮!しかも男の子ではなく男性だったからいつものジブリとは全然ちがう感覚で観れた。
1日1日精一杯生きてる感じがいい。
時代背景には戦争があったりして重い話なのに眠ったときのファンタジックな夢の世界が見やすくしてくれてた気がしました。
庵野監督の声もユーミンの歌も素敵。

久しぶりにキャンティでご飯食べたい気分。

夢と狂気の王国」も楽しみ。